人気ブログランキング | 話題のタグを見る

明石であそぼう! たこ焼きキャンプ takocamp.exblog.jp

 「福島の子どもを招きたい! 明石プロジェクト」が主催する「たこ焼きキャンプ」のブログ


by takocamp
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
たこ焼きキャンプが始まった12年前、2011年の夏。
その初回から参加してくれていたKくんが、このたび関西の大学に進学することになり、福島県から兵庫県にお引越ししてきました。

たこキャン参加時は、まだ小学校低学年だったKくん。
高校時代までずっとバスケに本格的に打ち込み、今ではすてきな青年に成長しました。

兵庫県の大学に入ることを決めたのは、たこ焼きキャンプでの子ども時代の思い出や、その後も続くスタッフとの交流も影響しているとのことで、スタッフとしてはほんとうにうれしいことです。

お母さんも来られた、今回のお引越し。
昨日はスタッフが大喜びでお邪魔してきました。
あわたただしい引っ越し時に、笑顔で迎えてくれたKくんとお母さんに感謝です!
新居の近くのカフェで歓談後、記念撮影。

たこキャンOB、関西に進学☆兵庫県にようこそ!_d0238083_12444425.jpg

福島県から兵庫県へ、環境もがらりと変わりますが、関西の人懐っこさや面白さなど、たくさん味わってほしいです。
Kくんの学生時代が楽しく充実したものになりますように!
たこキャンスタッフも親戚のおばちゃん、おじちゃんのように見守っていけたらと思います。

# by takocamp | 2023-03-06 12:47 | 保養のひろがり
【たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日】

あっという間に、「たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み」も4日目。
みんなでいただく、最後の朝ごはんです。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_18384394.jpg


みんな、毎食気持ちよく食べてくれました。
最後まで、ほんとにおいしかったね!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_18533052.jpg


ぼくも、もりもりたべたよ~

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_18403039.jpg


朝食後、一番に出発するTさん親子と、スタッフが名残りを惜しみます。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_18423962.jpg


また会いましょうね!
どうぞお元気で!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_18441803.jpg


道中、お気をつけて~!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_18454440.jpg


恒例となった、お別れ前のサイン大会!
期間中ずっといてくれた、えいじくんにも!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_18552645.jpg


おいしいごはんを作ってくれた、さえこさんにも!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_18562642.jpg


たこキャンTシャツも、手ぬぐいも、サインがいっぱい~♪

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_18572349.jpg


拡大図(例)

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_18580311.jpg


Kさん親子が出発します。
仲よしになったお兄ちゃん。
この手を離したくない…

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_19011455.jpg


楽しかったね!
気をつけて福島に帰ってね!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_19030331.jpg


あーあ。
お兄ちゃん、行っちゃった…

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_19034345.jpg


でも、そんなぼくにも、まもなく旅立つ時が。
さあ、おうちに帰るよ~!

残ったHさん、Yさん家族が出発します。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_19065710.jpg


暑いね~。
元気に帰るんだよ~。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_19113401.jpg


淳心の家の玄関前で、記念撮影!
楽しい4日間だったかな?

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_19125407.jpg

また会うときまで!
すてきな日々をありがとうございました!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_21265596.jpg


このときの別れのシーンを、去りゆく側から撮影してくれたHさんの写真。
見送るスタッフの姿だけが写る、レアなショットです。ありがとうございます!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_21305147.jpg


別れのあと、宿舎内の片づけに向かうスタッフ&ボランティア。
まだ俺たちには任務が残っている!
とはいえ心は、なんだかぽっかり…

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_21382736.jpg


すべての片づけと掃除を終えると、お世話になった淳心の家に私たちも別れを告げました。
管理人のムシェ神父さんをはじめ、関係者のみなさん、ほんとうにありがとうございました!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_21404808.jpg


淳心の家を出発後、姫路城や神戸どうぶつ王国などを楽しんでから帰路についたご家族もあり。
夜には、無事に帰宅の報告を4家族すべてからいただきました。
よかった、よかった…!

*****

たこキャン3年ぶりの保養となった、「たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み」は、こうして無事4日間の日程を終えました。
コロナの感染急拡大、そしてこの猛暑の中、無事に最後まで実施できるのだろうか、という懸念もスタッフの中にはありました。
しかし多くの方の支えや応援のもと、最後までみんなが元気で駆け抜けることができました。

参加されたご家族もみなさん和気あいあいと、ほんとうにすてきな空間をつくってくださいました。
たくさんのご協力とお心遣いに、感謝申し上げます。

そして参加した9人の子どもたちが、ほんとうに楽しそうに過ごしてくれたこと。
短い期間の中で、こんなにも仲よくなったこと。
たくさんの笑顔をありがとうと、みんなに伝えたいです。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_21555986.jpg


ここで過ごした時間を、それぞれの心の奥に、そっとしまっておいてね。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_21573468.jpg


東日本大震災と福島第一原発事故から11年あまり。
新型コロナウイルスの感染拡大で保養がストップして3年目。

保養はまだ必要とされているのだろうか?
呼びかけて、参加してくれる家族がいるのだろうか?

そんな懸念もありつつ、今回の企画を立ち上げ、実現に向けて進んできました。
3年ぶりの、さまざまに揺れながらのリスタート。
でもこうして、呼びかけにこたえて福島から私たちのところへ飛び込んできてくれた、子どもたち、親御さんたちと出会うことができました。
今はその事実を、ゆっくりと噛みしめています。

参加者家族15人のすべてに、そしてこの「たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み」を支えてくださったすべてのみなさんに、大きな大きな「ありがとう」を送ります。
またきっと、お会いしましょう!


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最終日レポート_d0238083_22151300.jpeg


# by takocamp | 2022-08-16 17:00 | たこ焼きキャンプ2022

【たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目】

淳心の家で過ごす、3日目の朝となりました。
さえこさん、早朝からシフォンケーキを焼きます。
泡立て初心者のボランティアさんを指揮して、手早い手早い。

焼きあがったふわふわのシフォンケーキ、召し上がれ!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_12150367.jpg


朝からしあわせ気分!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_12155238.jpg


おいしそうなパンやおかず、手作りのジャムも並んでます。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_12193285.jpg


たこキャンの子ども担当ボランティアの翔くんは、明石のコーヒー店「Youth Coffee」の店主。
今回残念ながら参加できず、自店のおいしいコーヒーを提供してくれました。
大人のみなさん、何杯も楽しんでいましたよ!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_12250787.jpg


「たこキャンTシャツ、ください~」
参加者のたこキャングッズ熱が加速。
2011年から毎年、カラーもイラストも変えて作ってきたTシャツ。
どの色がいいかな?
サイズが合えばお買い得ですよ~

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_12303603.jpg


さて、夕方からの交流会に向けて、今日は新たなスタッフやボランティアさんがたくさん加わりました。
学生時代、子ども担当で何年も参加してくれていたボランティアさんも、今は社会人に。
みなさん忙しい中、集まってくれました。
恒例だった、たこキャン夏まつりを思い出すシーンです。
交流会の打ち合わせにはボランティア見習い!Oくんの姿も。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_12380297.jpg


交流会の準備が始まりました。
淳心の家の広い庭の一角、「大きな栗の木の下パラダイス」が会場の中心です。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_12421683.jpg


プールあそびも、まだまだ続いています!
その向こうでは、庭でボランティアさんとあそび始める子どもたちも。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_12570690.jpg


ドッジボールのじゃんけん!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_13145332.jpg


こちらでは野球。
ボランティアさんと初めて会った子、ひさびさの再会をした子も、あっという間にあそびの輪に。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_13174109.jpg


一方そのころ室内では、ひとりの子が持ってきた「原子モデルの化学式カードゲーム」を、お母さんたちもまじえて楽しんでいました。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14120731.jpg


その後は子どもたちだけでも大流行した「化学式ゲーム」。
知識と教養がつきそう!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14133128.jpg


そんな間も、さえこさんはお昼のお弁当準備。
いろとりどりのおかずを詰めていきます。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_13193173.jpg


ごはんは、とうもろこしを炊き込んで。
子ども用はおにぎりにして、ゼリーも入れました。
夏にぴったりのお弁当完成!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_13252199.jpg


しみじみと、うまい…

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_13280304.jpg


さてお昼ごはんのあと、マスターと事務局からお話がありました。
今日は8月6日。
77年前、広島に世界最初の原子爆弾が投下された日です。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_13313779.jpg


原爆について、子ども向けにわかりやすく解説された『知る原爆』(朝日新聞社)という冊子を各ご家族に配り、現在のウクライナ侵攻なども含め、戦争のこと、核のことについて短くお話しさせてもらいました。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_13451425.jpg


午後には、たこキャンをずっと支えてくださっている仁豊野教会の方たちから、原爆をテーマにしたアニメ作品を見せていただきました。
鑑賞後、参加者と仁豊野教会のボランティアさんが語らう姿もありました。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_13552442.jpg


大人が交流会の準備を進めていく間も、子どもたちはあそびまくります!
強い日差しも、すごい暑さもなんのその!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14043520.jpg


ぼくも虫とり…?

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14265301.jpg


水風船に大興奮!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14284379.jpg


行くぞ~
ウフフ…

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14052082.jpg


誰にぶつけようかな?
逃げるが勝ち?

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14055617.jpg


台所では、交流会の食べものの準備が進んでいます!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_16163195.jpg



そして…
夕方4時。
いよいよ、「たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み」の交流会が始まりましたよ!
まずはみなさんそろって、乾杯からスタート!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14350201.jpg


かき氷コーナー担当は、参加者のお父さん!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14362840.jpg


炭火焼きコーナーでは、ボランティアさん+見習いさんが、暑い中焼き続けてくれました。
みんな楽しく食べて飲んで、おしゃべり。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14411517.jpg


そしてもちろん、《たこ焼きキャンプのたこ焼き》の伝統は消えず…

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14390107.jpg


仁豊野教会のみなさんも来てくださいました!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14440018.jpg


お母さんたちとエールの交換♬

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14462822.jpg


そしてこのにぎやかな空間のすぐそばで、すやすやと眠りにつく人あり。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14484056.jpg


淳心の家の管理人、ムシェ神父さんも来てくださいました。
平和の大切さ、一日一日の大切さについてお話ししてくださった神父さん。
Tシャツにサインしてもらう子どもたち。
大事な記念だね。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_14555053.jpg


ぼくたちは、まだまだあそびたい!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_15155645.jpg


夕陽の中、バッタをつかまえた。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_15023985.jpg


みんなきょうだいみたいに、仲よくなったね。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_15042194.jpg


大人たちは、ゆったりと語らいが続いています。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_15183337.jpg


マスターが、たき火を始めました!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_15054341.jpg


やわらかな夕焼けです。
明日はもう、帰るんだね。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_15135836.jpg


最後のお楽しみは、花火。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_16003963.jpg


きれいな月が出ました。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_16013226.jpg


たき火で点火する花火、なかなか楽しい。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_16031482.jpg


今日一日、子どもたちといっぱいあそんで、汗を流して働いてくれたボランティアさんたちと。
また会いたいね。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_16051827.jpg


お別れの前に、Tシャツや手ぬぐいに、サイン!サイン!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_16064826.jpg


またきっと会おうね!
ありがとう!
みんなでボランティアさんをお見送り。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_16440118.jpg


最後の夜は、のんびりと。
子どもたちは楽しくあそび…

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_16461538.jpg


大人たちは、まったりおしゃべり。
マスターは、Oくんおすすめの漫画を熟読しております。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 3日目レポート_d0238083_16473247.jpg


明日は参加家族のみなさんが、福島に帰る日。
すこしさびしい思いをのせて、夜は静かに更けていきました。

最終日の様子は、次回にレポートします。
どうぞお楽しみに!


# by takocamp | 2022-08-14 17:12 | たこ焼きキャンプ2022
【たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目】

到着翌日の、8月5日。
台所の小窓から、呼びかけるさえこさん。
「朝ごはんできましたよ~」


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_17403125.jpg



ぽてぽてと、ひとりでさえこさんの方へ。
あれ、何かほしいものがあるの…?


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_17414334.jpg


それは…
梅干しでした!!

 はいどうぞ。
 にっこり♪


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_17440252.jpg

お出かけ用のお弁当も、さえこさん+ボランティアさんの、オール手作りです。
お!ここにも、梅干し!


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_17472095.jpg


夏野菜たっぷりの、毎食身体にやさしいメニュー。



たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_17482979.jpg


朝食後、うれしいサプライズがありました。
2017年から毎年たこキャンに参加してきたOくん。
3年ぶりに今回来てくれたのですが、朝ごはんのあと、スッと台所へ。
自分から、黙々と洗いものを始めてくれたのです。
理由を聞くと、
「来年は僕、ボランティアですよ」。
高校生になる来年は、ボランティアとして来てくれるつもりのよう。

感激とともに、「じゃあ今回からもうボランティア見習い(?)として働いてもらおう!」と盛り上がるスタッフ。
いや~うれしかったなあ。こんな時が訪れるとは…(涙、涙)


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18195179.jpg


さて今日は、それぞれの家族が自由にお出かけを計画している日です。

朝イチで飛び出していったKさん一家は、レンタカーで淡路島へ!
鳴門の渦潮を見て、淡路島の美味しいものをいただき、大満喫だったようです♪


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_17494067.jpg



たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_17500719.jpg

こちらの2家族、YさんとHさんは姫路セントラルパークへ!
今回初めて会ったご家族同士ですが、子どもたちもすっかり仲よくなり、一緒に行こう!となったようです。

サファリにどきどき。


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_17534182.jpg


ライオン見えたね!


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_17542137.jpg


サファリのあとはプール!
 注:このあとゲリラ豪雨に襲われて、バケツプールに早変わりしたそうです(汗)


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_17585804.jpg



一方そのころ淳心の家では…

明日の交流会に向け、準備が始まっていました。
庭の木の下にシートを広げ、その上に大きなビニールプールをふくらませ…


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18015131.jpg


プールの上とその隣に、日よけのテントを設営します。


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18025380.jpg



お出かけから帰ってきた子たちが、さっそくビニールプールであそびはじめました!


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18042154.jpg


水がかかって、ママに救出されました。
ふう。


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18053619.jpg


ご自慢のたき火コンロを据えて、マスター念願の
《大きな栗の木の下パラダイス》
完成に向かっています!


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18355404.jpg


マスターも楽しそう。


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18090390.jpg

栗の木の下で、セミの抜け殻を見つけたOくん。
「5年ぶりのセミの抜け殻!」
と自分から発案して、ポーズを取ってくれました。
どういうことかというと…

2017年のたこキャンブログに載せた、当時小4のOくんの写真。
セミの抜け殻を観察しています。あどけないですね。


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18263498.png

そしてこれが今回の「5年後の抜け殻ポーズ」!
(向きは逆だったけど!)
5年の時をワープした瞬間です。


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18280683.jpg


さて、夕食の時間となりました。
今日の晩ごはんは、ハンバーグですよ~


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18324302.jpg



すりおろしたじゃがいも入りの、ふわふわハンバーグ。
つけあわせのおかずもヘルシー。


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18341811.jpg


みんなで、いただきまーす♬


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18370930.jpg


おいしいかな?
野菜もいっぱい食べてくれたね!


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18374881.jpg


夕食のあと、たき火タイム。
「これがやりたかった」というマスターの笑顔が光ります。


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18401168.jpg


あたりめ、チーズ鱈、いろんなものをたき火であぶってみる!
子どもたち、次々と挑戦。
受け取る人は、
「アチッ!アチチ!!」
と派手にリアクションするのがお約束に。


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18443618.jpg


こうして、2日目の夜は更けていきました。

なんといっても子どもたちが、あっという間に仲よくなったのには驚きです。
だんだん、誰が誰の子どもかきょうだいか、わからなくなってきました…!


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18475021.jpg

そしてこの日から、たこキャングッズブーム到来!
スタッフ&ボランティアが着ているたこキャンTシャツを気に入ってくださり、手ぬぐいやバッジなども含めて、購入してくださる方が続きました。
ありがとうございます!


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 2日目レポート_d0238083_18502915.jpg

翌日の交流会では、あっちもこっちもたこキャンTシャツ!
誰がスタッフで参加者でボランティアさん!?
という事態が出現しました。
「たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み」3日目のその様子は、次回お伝えします!


# by takocamp | 2022-08-12 19:00 | たこ焼きキャンプ2022
8月4日~7日、姫路「カトリック淳心の家」でおこなった保養、「たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み」。
3泊4日の日程を終了し、参加家族15人は無事福島に帰っていかれました。
新型コロナ感染急増と猛暑の中での実施でしたが、参加者もスタッフ側も体調不良等なく、4日間を元気に過ごせたことに感謝です!
さまざまな形で応援し、支えてくださったみなさん、ほんとうにありがとうございました。

さて、このブログでの恒例、くわしすぎると評判の(!)キャンプ期間のレポート。
これも3年ぶりの作業なので、感慨深い…(by筆者)

参加者やボランティアさんからご提供の写真も織り交ぜながら、つづっていきたいと思います。
まずは初日の8月4日からスタート!


【たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み 最初の日】

8月4日朝。
姫路・仁豊野の「カトリック淳心の家」。
備品を山積みした車でスタッフが到着、ボランティアさんとさっそく打ち合わせを始めました。
午後に姫路に到着する参加家族の出迎えや、宿舎内の準備について。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_14582186.jpg


なつかしい淳心の家の台所では、参加家族を迎えての夕食の準備が、さっそく始まりました。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15041514.jpg

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15490316.jpg


今回の参加家族は4組。
福島県からはるばる、飛行機や新幹線で兵庫県へ。

午後、姫路駅にまず2組の親子が到着しました。
出迎えスタッフの案内で、まずは姫路城見学へ。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15090403.jpg


初めて見る姫路城。
猛暑の中でしたが楽しめたようです!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15101468.jpg


こちらに来る途中、大阪に寄って食いだおれてきた家族も。
お約束の串かつ!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15172287.jpg


観光を終えた3組の家族が、淳心の家にいよいよ到着。
さっそくマスターが、広い敷地内を案内しました。
子どもたちは、広い芝生の庭や木々に眼がきらきら!
虫とり網とカゴを手に集まります。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15245289.jpg


こちらではサッカー。
今日初めて会った子ども同士も、もう一緒に走り回っています。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15283423.jpg

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15324487.jpg


少し陽が落ちて、やわらかな光。
暑さもすこし落ち着いてきました。


たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15343116.jpg


セミやトンボ、バッタ…
いろんな虫がたくさんいる、淳心の家の庭。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15363678.jpg


ちょっと、おそるおそる…
 とれたよ!
 見て!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15394862.jpg


心地いい空気に、不思議なポーズでぐっすり。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15410133.jpg


そのころ、台所では夕食の用意がなごやかに進んでいました。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15423458.jpg

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15514547.jpg

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15555161.jpg


庭から戻った子どもたちは、もう食堂のゴザの上で遊んでいます。
そろそろごはんだよ~

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_15575682.jpg


今日の晩ごはんは、さえこさん特製カレーです!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_16183888.jpg


カレーおいしいね!
いっぱい食べてね。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_16193296.jpg


う~ん、かぼちゃもおいちい!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_16240052.jpg


スタッフもいただきまーす。
大人用のトッピングもいろいろ。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_16254756.jpg


お楽しみのデザートは、フルーツポンチ♪

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_16284111.jpg


夕食後。
マスターと、参加者のお母さんお父さんが話し込んでいました。

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_16314398.jpg


青森大好き!ねぶた大好き!というお父さんのTシャツ♡
(大喜びしたマスターに撮影を命じられる)

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_16325037.jpg


1日目にして、あっという間に仲よくなった男の子たち。
楽しそう!

たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み、終了しました!&初日レポート_d0238083_16351989.jpg

夜遅く、最後の1組の家族も宿舎に到着しました。
天候不良のため、途中大変な思いをされたようですが… 無事でよかった!

いよいよ4組がそろい、明日は自由にお出かけデイです!

「たこ焼きキャンプ☀家族で夏休み」2日目のレポートは、次回をお楽しみに!



# by takocamp | 2022-08-10 19:07 | たこ焼きキャンプ2022